テイク通信
TAKEは3D PDF変換が可能です!
2024-02-26
カテゴリ:お知らせ・ご案内
まずは3D PDFとはなんぞや?という方に
ご説明させていただきますね♪
3D PDFとは、PDFの文書内に3次元形状(平面ではなく奥行きのある立体的な形状)のデータを組み込んだものです。
”それがなんやねん”って思うかもしれませんが、
CADのソフトをお持ちでない方でもPCにあるAcrobat Reader(無償版)を使って表示することで、
・3次元の形状をマウス操作で 回転/移動/拡大・縮小
・一部の部品のみを取り出して表示
・外側の部品を非表示にして内部を見る
・マウスによるピックで距離を計測する
・3次元のアニメーション表示
が、可能になるのです!
PDF上で上記のような操作ができるわけですから、
PCで問題なくPDFが開けるよ~って方ならどんな人にも
マウス操作が可能な3次元形状のデータを共有することができるんです。
・お客様に送りたいデータが2Dだとわかりづらいから困っている
・大事なプロジェクト会議で各々が操作できる3D形状のデータを共有したい
など、ご依頼も随時承っておりますので、
お困りの方がいらっしゃいましたらぜひご相談ください
弊社の敏腕CADオペレーターたちが、対応いたします
それではまた!!
