代表者あいさつ
1983年に個人事業として枚方市北中振で創業し、以来、液晶モジュールの信号発生機関係の開発販売を開始しました。
1985年に光善寺駅前KYビルに移転しました。
初期は『STN小型液晶モジュール用 信号発生機(LCD-SMALL 開発販売)』、続いて『STNドットマトリックス用信号発生機(LCD-ORG16 開発販売)』『TFTドットマトリックス用信号発生機(TFT-B3 開発販売)』『TFTドットマトリックス用信号発生機(TFT-B6 開発販売)』と、現在までに一貫して液晶モジュール用信号発生機の専門Makerとして歩んできました。
国内のほぼ全てのモジュールMakerとお取引実績があります。
その中で、国内液晶モジュールMakerが、海外Makerと合弁、生産移転する動きがあり、まずは韓国Samsungサポートとして、TAKESYSTEMS KOREAを設立しました。
続いて、台湾にTAKESYSTEMSを設立し、日本国内モジュールMakerの台湾進出をサポートしました。
その後、中国へ生産拠点が移るにつれて、蘇州TAKESYSTEMSを韓国TAKESYSTEMSと共同で設立しました。
業績発展につれて、蘇州TAKESYSTEMSを発展的解消し、HYC設立を設立しました。
特に当社は信号発生機の開発に特徴があり、また海外においてはTAKE GROUPとして、韓国、台湾、中国+ベトナムをサポートしています。
その後、中国へ生産拠点が移るにつれて、蘇州TAKESYSTEMSを韓国TAKESYSTEMSと共同で設立しました。
業績発展につれて、蘇州TAKESYSTEMSを発展的解消し、HYC設立を設立しました。
特に当社は信号発生機の開発に特徴があり、また海外においてはTAKE GROUPとして、韓国、台湾、中国+ベトナムをサポートしています。
基本方針(理念)として
- 顧客本位にたってGive&Takeの精神で考えること。
- 顧客の事業展開がグローバル化する中で各TAKEは協力して総合力を発揮すること。
- 各国のTAKEは現地化を図ること。
- 基本的に上げた利益は現地で再投資する。
- 各TAKEは技術・経営方針について、TAKE間の平準化を図ること。特に品質は格差のないように注意すること。
この度、新しい取り組みとしてモノつくりファクトリーを運営し、かつての日本のものつくりを復活できるように、下支えを考えていきたいと思っています。
株式会社テイク・システムズ
代表取締役 竹村 猛秀
代表取締役 竹村 猛秀
竹村 香織
経営理念
1 お客様との関係はGive&Take(Win Win)を基本とする
2 モジュール検査機業界のトップを目指す
3 あの牛丼屋の牛丼を目指す
機能的に高性能(うまい)
コスト面で最大限努力(やすい)
短納期(はやい)
4 社員の最大幸福を目指す
SDGsへの取り組み
誰でも学べる教育環境・プラットフォームの設立運営『TAKE LABO』
製造におけるノウハウの継承
社屋照明のLED化
節電・節水
ペーパーレス化
環境にやさしい素材についての検討
製造過程における廃棄物の削減
資源リサイクル